本文へスキップ

電話でのお問い合わせはTEL.045-261-8191

〒231-0036 横浜市中区山田町1-2

新型コロナウイルスワクチンのご予約についてCov-19 vaccine

当院の取り扱いワクチンについて

武田社製ノババックスワクチンによる接種
<接種可能日時>
 ・毎週月曜日(祝日除く)14:00~
<接種対象>
 ・初回(1,2回目)接種または追加(3回目以降)接種の方
 ・1,2回目は(当院においては原則)16歳以上、3回目以降は18歳以上の方
 ・接種券がお手元に届いている方

ファイザー製オミクロン株(BA.4/5)対応2価ワクチンによる接種
<接種可能日時>
 ・毎週金曜日(祝日除く)14:00~
<接種対象>
 ・従来のファイザー又はモデルナワクチンの接種後3ヶ月以上経過した方
 ・オミクロン株対応ワクチン(BA.1及びBA4/5)を一度も接種していない方
 ・3回目以降のノババックスワクチンを接種していない方
 ・(当院においては原則)16歳以上の方
 ・接種券がお手元に届いている方

※ノババックスワクチン、オミクロン株対応ワクチン共に「追加接種(3回目以降の接種)」を行ったらそこで終了です(以降の接種はありません)。
※接種対象に一つでも当てはまらない場合は接種対象者ではありません。

[参考]
横浜市:新型コロナウイルスワクチン接種について(特設ページ)

厚生労働省:ファイザー社のオミクロン株対応2価ワクチンについて
厚生労働省:武田社ワクチン(ノババックス)の接種について


予約方法
 【横浜市の予約窓口】よりご予約をお願いします。
(市外在住の方は、お住いの自治体にて接種を行ってください。)

 電話予約:横浜市ワクチン接種予約センター0120-045-112
(9時00分~19時00分 ※土・日・祝日も予約可)
 WEB予約:横浜市新型コロナウイルスワクチン接種予約サイト
(24時間)

当院に直接お電話を頂いてもご予約は承れませんので予めご了承下さい。上記方法でのご予約が難しい方は、区役所等での代行予約をご利用ください。
[参考]横浜市:予約支援(予約代行・予約のお手伝い)について

※市外在住の方で、船員の方等お住いの自治体での接種が難しい方は、上記予約センターに電話することで横浜市での接種予約が可能になります
[参考]横浜市:船員の方の新型コロナ感染症に係るワクチン接種について


キャンセル方法
 横浜市のキャンセル専用電話【0120-045-154】に、当日の午前10時までに連絡をお願い致します。
 WEBからのキャンセルは前日23:59までにお願い致します。
 また接種当日に、連絡なく30分以上遅れた場合はキャンセルとみなしますので予めご了承ください。
※直前キャンセルや無断キャンセルはワクチンの廃棄につながります。
ワクチンを無駄にしない為に、可能な限り早めのご連絡をお願い致します。


横浜掖済会病院外来受付時間
 午前8:30~午前11:30
 (土・日・祝祭日休診)

お見舞いの方へ(面会時間)
<平日>
 午後3:00~午後7時
<土・日・祝祭日>
 午前10:00~午後7時